今回はCostcoで売られている『グリーンスムージー』のレポートを行いたいと思います。
スポンサーリンク
成分表
品名 | 果実・野菜混合飲料 |
原材料名 | ケール汁・バナナピューレ・りんご濃縮果汁・さつまいもペースト・キウイフルーツピューレ にんじんペースト・大麦若葉末・寒天 |
内容量 | 1.3L |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
販売者 | 100Pine株式会社 |
製造者 | S・Tecフーズ株式会社 つくばファクトリー |
砂糖・香料・着色料・甘味料・増粘剤・保存料は使用していません。
栄養成分表示
100mlあたりの栄養成分表示
エネルギー | 39kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 10.1g |
糖質 | 8.6g |
糖類 | 8.6g |
食物繊維 | 1.5g |
食塩相当量 | 0.02g |
売り場と購入価格
Costco内、大型冷蔵庫(冷凍庫横のアルトバイエルンやジュースが売っているところ)にありました。
【価格】
2018年 | ¥838 |
飲んでみた感想
見た目は沼みたいな色してます
さつまいもペーストやにんじんペーストが入っているからか口当たりはドロっとしていますね。
味は甘めで、バナナの風味が強いかな。
ケールなど入っていますが、苦みは全く感じません。
ドロッとした触感が苦手でなければ美味しく飲めると思います。いや、むしろ美味しい。
この商品を購入した時にレジのスタッフさんが「あ、これこの前入荷した新製品なんですよ!私も飲んでみたけどめっちゃ美味しかったんでお勧めです!」ってテンションアゲアゲで教えてくれました。
コストコのスタッフさん、良い方多いですよね。ニコニコ接客してる方が多い気がします。
話がちょっと逸れましたが、グリーンスムージーの話を続けましょう
子供にも飲ませてみましたが、まずスムージーの色を見た瞬間結構引いてました…
「甘くて美味しいから飲んでみな~」と促すとちょこっと飲んでましたが、「うーん、ちょっと甘すぎ」って言ってました。
まさかの「甘すぎ」との意見!
私は喉が渇いた時とかゴクゴク飲めちゃうような味に感じたんだけどなぁ。
で、次に子供が飲む時に牛乳を少し混ぜてみたら、「おー!めっちゃ美味しい!」って絶賛してました。
甘すぎると感じた方は、ぜひ牛乳や豆乳などでのばしてみてください。
まとめ
コストコのグリーンスムージー、1.3L入っていて800円台とかなりお得です!
添加物など入ってないのが安心ですね。
その代わり量が多いので、開封したら早めに飲んでしまわないといけないというのが難点かな。
夏とかにはジップロックとかに小分けに冷凍して、シャーベット状にして食べるのも美味しそうかなと思います。