タイトル通り インパクト絶大 のデリ商品を発見しました!
強烈ですね(笑)
正味量は 2,900g だそうです…もはやモンスター
いつも見かける商品ではないので、イベント時期などに登場するレアキャラなのかな…?と勝手に推測してます。
私も今回は大人数で集まる自宅パーティーのために購入しました。
スポンサーリンク
売り場と価格
今回ご紹介する『ハイローラー&クロワッサンサンド プラター』はCostco内デリコーナーのサラダや通常のハイローラーが空いてあるような場所にあります。
【価格 (税込)】
2018年12月 | ¥2,980 |
原材料
名称 | 惣菜 |
原材料 | ハイローラー(トマト、ハイローラーブレッド(小麦粉、砂糖、植物油、食塩、イースト、オーツ麦繊維、大麦麦芽粉)、ベーコンビッツ、マヨネーズ、ナチュラルチーズ、レタス)
クロワッサンサンド(蒸し鶏、クロワッサン、ナチュラルチーズ、レタス) |
保存方法 | 要冷蔵 4℃以下 |
この製品はえび、かにを使用した設備で製造しています。 稀にベーコンビッツに骨片が混入していることがあります。 |
|
お好みで添付のマスタードソースを付けてお召し上がりください |
食べてみた感想
迫力ありすぎて言葉を失う(笑)
そのパッケージの大きさもさることながら、これだけ入っているということもあり抱えるとずっしりと重みがあります。
ハイローラーは28個入っていました。
最近、ハイローラーの巻きが緩くて分解してしまう…という口コミも見たことがありますが、しっかりきれいに巻かれていました。
ハイローラーはやっぱり安定の美味しさです♪
続いてクロワッサンサンド。
インパクト大の大きいサンドイッチが6個入っています。
今回初めてクロワッサンサンドを食べましたが、コストコのベーカリーコーナーで売られているであろう大きなクロワッサンが使われています。
ベーカリーコーナ―のクロワッサンだという確証はありませんが、あの大きさと味はたぶんそうだと思っています。
コストコのパン美味しくて好きなんですよねぇ(^^♪…って話が脱線してしまったので戻しましょう(笑)
クロワッサンに蒸し鶏とチーズ、レタスが挟まっているだけです。
なんともシンプルなサンドイッチ。
ドレッシングやバターは塗っていない状態ですので、お好みで添付のマスタードソースやマヨネーズソースを付けて食べることをお勧めします。
大人はやっぱりマスタードソースですね!
具材のチキンと良く合って私的には非常に美味しかったです。
子供達はマヨネーズソースを塗って出しました。
みんな美味しそうに食べていたので、お子様にもおすすめです。
が、この蒸し鶏、本当に味付けもなく淡白でちょっとパサついた感もあるので『この鶏肉苦手~』という意見もありました。
ただ、このクロワッサンサンド、一つ問題があります。
非常に大きい!!
大きすぎるので、一人で食べるとこれだけでおなか一杯になっちゃう可能性大です!
大きいのをかぶりつくのもワイルドで楽しいのですが、いくつかナイフで切ってから出したほうが良さそうでした。
まとめ
大人数でパーティーするならこちらの商品めちゃくちゃおススメです!
あまりの大きさに残るかなぁ…と心配してましたが、結局一日で完食しちゃいました。
そしてクロワッサンサンド、シンプルだけど旨味のある一品です。
前述しましたが、いつでも店頭に並んでいる商品ではないし、店舗に並んでいても少量です。(私たちが買い物に行った時は1つしかなく、周りの方々も「すごいね~、どうする?次出てきたら買ってみる?」みたいな感じで狙っている人いたので)
気になった方はぜひチャレンジしてみてくださいね(^^♪