眞子さま 一時金を辞退し年内にも結婚へ
2人は一般の結納に当たる「納采の儀」を行わず、眞子さまは皇籍を離脱し入籍。小室さんのいる米国に向かうという。その際に支払われる一時金については辞退する意向を示している。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5d9c85ebb17343d2105d44bc1cfd087d7b9f98



昭和22年に制定された皇室経済法第六条を意訳すると、一時金は「元皇族としてと恥ずかしくない生活を保っていただくために資金を提供する」もので、その金額は約「1億3700万円」になる。法で定められており、これを覆すには総理大臣を議長とした議員8人による「皇室経済会議」を経なければならない。
引用: https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5d9c85ebb17343d2105d44bc1cfd087d7b9f98



関係者によると「小室さんも結婚するには一時金辞退は避けられないという認識のようです。懸念されるのは佳代さんです。一時金辞退が否決され、全額寄付というカタチになった場合、『待った』をかけそうな雲行きなのです」という。 一時金辞退が認められれば、それは「支給しない」ということになり、お金の出入りはない。問題は寄付となった場合で、一旦は眞子さま、ひいては小室家に入金される可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5d9c85ebb17343d2105d44bc1cfd087d7b9f98




ネットの反応
母 佳代さんに対しての反応
眞子さまを金づるとしか見てない証拠。親として恥ずかしくないのか?
待ったかけるとか金欲しいだけじゃん…
結局は『持参金目当て』やったんやな。この母親の周りでは身内の不審死ばっかりやからなぁ。。。
佳代さん、過去のケジメは付けずにすでに先の心配してそうですね。まだ年内時間はあるのでどうにか破談になるよう願っています。
一時金を辞退すると眞子さんが言い張り、その主張通り支給されなかったとすると、収入のあてが外れた小室母が激怒して息子との結婚に反対するかもしれない。
そんな可能性もなきにしもあらずだから、この際これまでの慣例を見直して変更し、一時金を廃止にしてみても良いと思う。
え?小室母もNY行くの?なんで??
金とステータスが目当てなのに、一番大事な金が無くなるのはマミーとしては許せないよね(笑)
持参金が無かったら、結婚後は本人が知らないうちに死亡保険に加入してたりして。そのぐらいヤバい人達。
待ったじゃねぇよw
愛する者同士が周りの反対押し切ってまで結婚するってんだから、もう親は部外者なんだよ。
引っ込んでろ。金の亡者が…


圭 に対しての反応
養えないなら破談
お金のことはいろいろあると思うけどさ、弁護士として色々大丈夫???
こんな事態になるまで放置するだけ放置して、下手な自己弁護を書類でしかしなかった。自己弁護がここまで下手な人に弁護士としての手腕や将来性を全く感じさせられないんだよね。人生を賭けた法廷闘争で、この人使ったらまずいなって思わせるのが現状。
なぜわざわざ超物価の高いNYに住む?
渡辺直美も言ってた。「超成功者しか生活できない所」って。
小さい頃から自分の家のお金だけでは無理な事をずっとしてきた。
今も他人のお金で留学してる。
母親の金銭問題は息子には無関係とか言ってる人いるけど、他人のお金で自分の希望を叶えようとする考えは、母親の佳代さんと全く同じ。そういう性質を持った人という所が、国民が結婚に賛成できない理由。
普通こんな親なら息子はとっくに呆れて親元を離れていると思う。
カーチャンのいいなり
乞食親子
いまの世の中で、一番別れてほしいカップルだな。
持参金なく暮らせないなら結婚するな



眞子さま への反応
結婚して半年後に自分のしでかした事に愕然とするでしょうね、卓球の愛さんは二人も子供が出来てからわかったみたい、結婚前から問題がある結婚は、結婚したらその問題は何倍にも大きくなって自分を苦しめるものなんです、自業自得ですし、国民は秋篠宮家をもう見捨てると思います、貴方が弟の天皇の道を無しにしました。
これを認めてしまうと、今後、女性皇族が次々と離脱しかねないと主張する人もいる】即ち佳子様のことだろう。
自分も海外で気楽に住みたいと言い出しかねない。
一時金辞退は当然だと思うけど、一時金は受けとか頂き、以後は、小室家の一員となった以上は、秋篠宮家からの援助、警備、名誉職など、全て辞退させるのも、ありかと。秋篠宮家からの援助も警備も税金。不名誉な事をするわけだから名誉職なんてなしでしょ。秋篠宮家が援助するつもりなら、一家で、皇室離脱してほしい。天皇制は、今上天皇でお終い、で、構わない。
マンハッタンで今までと同じレベルの警護をつけて生活していくのは、今の段階の小室さん眞子さん共働きでも無理。1,2年は眞子さんの貯金で持つでしょうが。
1.3億円程の皇籍離脱一時金は受け取っても警備代だけで1,2年で無くなります。それでも結婚を強行するということは、秋篠宮家から継続的にお金を支援してもらえることを見込んででしょうかね。
眞子様はこの結婚で不幸になる未来しか見えない。
そうなった後誰かが利用しようとする姿まで見える。
割と多くの層から反対されているように思う
ここまできたら、眞子さまは何かものすごい弱みでも握られてるんじゃなかろうか?と心配したくなる
辞退しても、貯金は食いつぶされそう


